コミなびとは|サービスの評判・口コミから料金・登録/解約方法まで紹介

この記事ではコミなびのメリット・デメリットや評判などを紹介していますので、登録するか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

⇒ 早速コミナビを試してみる

 

 

目次

コミなびの基本情報

 

コミなびは、株式会社メディアドゥが提供する電子書籍サービスです。

株式会社メディアドゥは様々な電子書籍サービスを展開する企業で、サービスの中には楽天ホールディングスと共同で行っている事業も含まれます。

今回ご紹介するコミなびは、2006年1月6日に「めちゃコミ」としてスタートした同社の自社サービスになります。

配信している作品の数は8万冊以上で、アプリの使いやすさやお得なポイントシステムなどで人気を集めています

 

コミなびの月額料金・利用方法

コミなびの月額料金・利用方法

コミなびの利用方法は簡単に以下の3ステップにわけることができます。

  • 読みたい本を探す
  • 無料で読む(試し読み)
  • 入会して作品を購入する

 

読みたい本を探す

まずは読みたい作品をさがします

作品の探し方には、キーワード検索・ジャンル検索・並び替え・掲載雑誌検索 などがあります。

 

※上がスマホ画像、下がPC画像。↑

 

検索した作品が見つかると下のようなページが表示されます。

 

無料で読む(試し読み)

作品を発見したらまずは「無料試し読み」をしましょう。

「無料試し読み」は、その巻(または話)の最初の数ページを無料で閲覧できる機能で、基本的にどの作品にも備わっているので、購入する際には一度この機能を利用して作品内容をチェックしてみましょう。

また、無料試し読みはウェブ上(ブラウザビューア)で閲覧することが可能です。

 

入会して作品を購入する

無料試し読みをして続きが気になった方はその作品を「購入」してみましょう。

コミなびは月額登録制のサービスですので、登録コースに応じて毎月付与されるポイントがことなります。クレジットカード決済の場合のコース一覧と料金表は以下の通りです。

月額コース ボーナスポイント 合計ポイント
月額300円
+60pt 360pt
月額500円
+100pt 600pt
月額1,000円
+250pt 1,250pt
月額1,500円
+350pt 1,850pt
月額2,000円
+500pt 2,500pt
月額3,000円
+750pt 3,750pt
月額4,000円
+1,000pt 5,000pt
月額5,000円
+1,250pt 6,250pt
月額10,000円
+2,000pt 12,000pt
月額20,000円
+3,000pt 23,000pt
月額30,000円
+4,000pt 34,000pt

 

作品の閲覧方法は「話」と「巻」の2とおりがあり、それぞれ価格や利用方法が若干異なります。

表示形式 コマ単位 ページ単位
ビューア webブラウザ
専用アプリ

(MD Viewer)

購入時
再DL期限
90~180日

※作品によって異なります

無期限

※一部作品を除く

平均価格 40~60pt
300~600pt

※単行本1冊あたりに相当

サンプル イメージ イメージ
※話と巻は同じ作品、同じ話数でも別商品として扱われますのでごちゅういください。また、巻で閲覧する場合は上記の通り専用のアプリが必要となります。

 

また、2つ以上の月額コースに加入しているユーザーには毎月100ポイントのボーナスが付与されるというお得なサービスもあります。(「コミなびのメリット」にて後述します)

 

コミなびの特徴・コンテンツ

  • 配信コミック8万冊以上!
  • 便利な専用ビューアアプリ
  • 月額コースでお得なボーナスポイント

 

配信コミック8万冊以上!

コミなびは8万冊以上の作品を販売しています。今話題の作品から不朽の名作まで、様々な作品を発見することができます。

今だと、映画化した少女漫画「好きっていいなよ。」や同じく映画化した「亜人」など、話題作が豊富に掲載されています。

 

便利な専用ビューアアプリ

コミなびは専用のビューアアプリを提供していて、アップストアやGooglePlayなどで入手できます。

このビューアアプリはスマートフォンでコミなびを利用するかたにお勧めのサービスで、非常に使い勝手がよく時間や場所を気にせず作品を閲覧できると評判です。

スマートフォンでコミなびを利用する方は一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

 

月額コースでお得なボーナスポイント

コミなびは基本的に、1pt=1円でポイントを購入できます。

ただ、月額コース(300円コース)に登録すればボーナスポイントとして60ptが付与されるので、合計獲得ポイントは360pt。よって300円の支払いで360円相当のポイントを獲得できることになります。

ボーナスポイントが60pt付与されるというのは月額300円コースに登録した時の話で、例えば月額30,000円コースに登録した場合はボーナスポイントとして4,000pt/月 獲得できます。

 

コミなびのメリット

  • W登録でお得にポイントゲット
  • 解約しても購入した作品は楽しめる
  • 有名作品も多数販売されている

 

W登録でお得にポイントゲット

コミなびでは、いくつかの月額コースを組み合わせてユーザーに適した月額料金にカスタマイズすることが可能です。

例えば「月額1,000円は厳しいけど500円じゃ物足りない」と感じているユーザーであれば、月額300円コースと月額500円コースの2つに同時に登録し、実質的に月額800円コースとしての利用が可能です。

さらに2つ以上のコースに登録している方にはボーナスポイントとは別に、毎月100ポイントの追加ポイントが付与されます。

Wコースに登録すればそれぞれのコースのボーナスポイントに加え、毎月100ポイントの追加ポイントが獲得できとてもお得です。

 

解約しても購入した作品は楽しめる

コミなびで購入した作品は、たとえコミなびを解約したとしても永久に閲覧が可能です。

ただ、話(WEBで閲覧)で購入した作品に関しては90日~180日で期限が切れるのでそのたびに再ダウンロードする必要があります。(再ダウンロードの際の料金は無料です)

 

有名作品も多数販売されている

コミなびでは以下のような有名作品も多数掲載されています。

  • 近距離恋愛(映画化)
  • 今日から俺は(ドラマ化)
  • 転生したらスライムだった件(人気作品)

 

近キョリ恋愛

 

今日から俺は

 

転生したらスライムだった件

 

コミなびのデメリット

コミなびのデメリットは作品数が少なめということです。

とはいってもComic Walker(コミックウォーカー)のように300作品程度しか扱っていない電子書籍サービスも多数存在するので一概には言えませんが、music.jp(総勢800万点)やBook Live!(765,499冊以上)などと比較するとやはり作品数は少ないです。

 

コミなびの退会方法・解約方法

コミなびの退会方法・解約方法は以下の通りです。

  • マイページにログインする
  • 登録している月額コースを解約する
  • 退会手続きを進める

まずはマイページにログインし、登録している月額コースをすべて解約します。

※解約せずに退会してしまうと月額料金が発生し続けます

解約が終了したら、案内に従って退会手続きを進めるだけです。解約・退会作業は2~5分あれば終わる簡単な作業です。

 

コミなびの評判・口コミ

  • 100万人以上の会員がいる
  • ポイントが貯まる
  • お得なキャンペーンがある

 

 

 

 

コミなびはどんな人におすすめか

コミなびはキャンペーンやポイント制度でお得に作品を購入したい方、またはスマホで自由に作品を閲覧したい方におススメです。

月額料金コースを自分なりにカスタマイズして、最適な料金コースでたくさんの電子書籍を楽しみましょう

 

まとめ

以上、電子書籍サービス「コミなび」について紹介しました。

 

 

 

漫画が読めるサービスまとめ
U-NEXT ブックパス music.jp
FODプレミアム BookLive! コミックシーモア
まんが王国 イーブックジャパン コミック.jp
Renta! スキマ ブック放題
マガジン☆WALKER 漫画全巻ドットコム コミックウォーカー
honto(ホント) dマガジン 楽天マガジン
コミなび
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次