【アニポが閉鎖】Anipoの代わりにアニメを見れる無料動画サイトまとめ【おすすめ一覧】

アニメを見れる海賊版サイトとして有名だった「アニポ(Anipo)」。

漫画村に続き、アニポ(Anipo)も閉鎖され、「無料でアニメを見れなくなった…」という方もいるでしょう。

昨今、日本政府主導での海賊版サイト対策が進んでいますし、ウイルス感染などのリスクがあったりと、無料でアニメを見れる海賊版サイトの利用が難しくなることが予測されます。

そこで、アニポ(Anipo)の代わりになる「合法かつ無料でアニメを見ることができるサイト」について紹介します。

無料系サービスについては、下の記事でいろいろ紹介していますので、興味あればご覧になってみてください。

 

 

目次

アニポ(Anipo)とは?閉鎖の理由

 

アニポの説明なんて不要!」という方は、そのまま下までスクロール、「アニポって何?」と気になる方は、下をタップしてください。

『アニポ』とは、無料でアニメ作品を見ることができた海賊版サイトで、一部の間ではよく知られた存在でした。

アニポはアニメバージョンの漫画村」というとイメージしやすいかと思います。

 

一応見るだけなら2018年時点の法律では違法にはなりませんが、違法サイトの活動を助長することから、利用は倫理的な問題があり、議論を巻き起こしていました。

漫画村」は、閉鎖されるまでの半年間で3,200億円の損失があったと試算されるなど、海賊版サイトによる損失はかなりのものとなっています(試算はいつも過剰に算出するので実際はもっと少ないですが…)。

日本で生み出されたコンテンツが、著作権の侵害によりどんどん流出していき、かなり深刻な問題となっていたので、政府主導で違法サイトへの対策が進められ、結果、アニポは閉鎖に追い込まれました。

 

また、『アニポ』のような違法サイトはウイルスが仕込まれていたり、今回のように急な閉鎖をすることがあります。

 

これから紹介するサイトは、全て合法の公式サービスで、ウイルスの心配も必要もなく、安心して快適にアニメを視聴することができます。

もちろんスマホからも見れますのでご安心ください!

 

アニポ復活?サイトURLは?

一旦アニポは閉鎖されたのですが、サイトのアドレスが変わって復活しました。

元々のサイトアドレスは「anipo.jp」だったのですが、「anipo.tv」になって復活しています。

しかしながら、2018年11月時点でanipo.tvはウイルスが仕込まれており、サイトにアクセスしようとすると以下のような警告が出てきます。

アニポ復活?サイトURLは?

 

アニポの模倣サイトも出現?

こういったこともあってか、アニポの模倣サイト「anipo.link」も出現する事態となっています。

実際、[アニポ]で検索すると、anipo.linkのサイトが上位に出てきます。

アニポ復活?サイトURLは?2

 

アクセスすると、以下のようなサイトが表示されます。

アニポ復活?サイトURLは?3

このサイト、見た目は似せているものの、サイトとしては機能しておらず、全くアニメを見ることはできません。

このように海賊版サイトでアニメを見ようとしても、見れなかったりウイルス感染の危険があるので、公式サービスを利用して無料でアニメを見るのが一番安全な方法です。

 

 

アニポ(Anipo)の代わりに無料でアニメを見れるおすすめサイトは?

アニポ(Anipo)の代わりに無料でアニメを見れるおすすめサイトは?

『アニポ』の代わりに無料でアニメを見れるサイトについて、詳細は後述しますが、一旦まとめておきます。

 

海賊版サイトは、広告や字幕が邪魔をしたり、画質が悪い、音声がズレているですが、ここで紹介するサイトはどれも公式サービスのみ。

ですので、高画質かつ安全に視聴可能なので、ストレスフリーで動画を楽しめます!

どれも無料期間がついているので、その無料期間をうまく使うことで、無料でアニメを見続けることが可能です。

もちろん、無料期間中に解約すれば料金は発生しません。

 

サイト名 アニメタイトル
U-NEXT(ユーネクスト) U-NEXTのアニメタイトルを確認する
 Hulu(フールー) Hulu(フールー)のアニメタイトルを確認する
 FODプレミアム FODプレミアムのアニメタイトルを確認する
music.jp music.jpのアニメタイトルを確認する
dアニメストア dアニメストアのアニメタイトルを確認する
dTV dTVのアニメタイトルを確認する
アニメ放題 アニメ放題のアニメタイトルを確認する
Amazonプライムビデオ プライムビデオのアニメタイトルを確認する
Netflix(ネットフリックス) Netflixのアニメタイトルを確認する

 

ちょっと面倒ですが、複数のサービスの無料体験を乗り継ぎながらアニメを見ていくという方法もオススメです。

 

Hulu(フールー)|国内シェア第二位の動画配信サイト(無料期間14日)

Anitubeの代わりはどこ?無料でアニメを見れるおすすめ動画サイトまとめ3

Hulu(フールー)の特徴

  • アメリカ発祥のサービス。日本国内ではVODシェアNo.2
  • 全作品見放題で、追加の課金やポイントが一切不要
  • アニメ以外にも海外ドラマの品揃え豊富
  • 一つのアカウントで最大6人が使える(みんなで割ればコスパ最高!)
  • PC以外にも、スマホ・タブレットからでもHD画質で視聴可能

Hulu(フールー)は、アメリカ発祥の動画配信サービスですが、日本のアニメ・映画・ドラマ作品も大量に揃えています。

海外ドラマの質と量は言うまでもありませんが、アニメはもちろん、PCだけでなくスマホ・タブレットからも見ることができます!

レパートリーがめちゃくちゃ多いのが特徴で、上記画像のように最新アニメから旧作まで、幅広く取り扱っています。

無料期間を使えば14日間、好きな作品見放題!

14日間ってほかのサイトより短いじゃん!その期間が終わると有料会員にならないと、続きが見れないし…」って思われたかもしれません。

Huluの凄いところは、月額会員が933円(税抜き)と安いにも関わらず、最大6人が利用できるという点です。

友達や家族などを誘って利用すれば、一人150円ちょっとで利用できるということです。

たったそれだけの金額で、合法かつ高画質、しかもウザい広告もない状態で、好きなだけアニメや映画・ドラマが見れちゃいます。

Huluの欠点を挙げろと言われても難しくて困るのですが、強いて言うなら無料期間が2週間と、他のサービスよりも短いこと。これ以外は頭をひねっても思いつかないレベルです。

無料で視聴したい場合は、登録して2週間以内に解約すればOKです(即時解約となります)

アニメ以外にも、「FOXチャンネル」、「ナショナルジオグラフィック」、「BCCワールドニュース」、「ジャイアンツLIVEストリーミング」など、リアルタイムで楽しめるコンテンツも豊富です!

これだけのサービス、試してみない手はないと思いますよ。

 

⇒ Huluで配信中のアニメを確認する

 

Huluでの主な配信アニメ作品

  • 僕のヒーローアカデミア
  • はたらく細胞
  • ペルソナ5
  • 名探偵コナン
  • 銀魂
  • BORUTO
  • ブラッククローバー
  • オーバーロード3
  • シュタインズ・ゲート ゼロ
  • 東京喰種 トーキョーグール:re

※2018年9月3日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。

Huluで見れるアニメ作品

僕のヒーローアカデミア、はたらく細胞、ペルソナ5、名探偵コナン、銀魂、BORUTO、ブラッククローバー、オーバーロード3、シュタインズ・ゲート ゼロ、東京喰種 トーキョーグール:re、ルパン三世 PART5、メジャーセカンド、中間管理録 トネガワ、異世界居酒屋、かくりよの宿飯、あそびあそばせ、ポケットモンスター サン&ムーン、妖怪ウォッチ シャドウサイド、NARUTO ー ナルト ー 疾風伝、七つの大罪、はねバド!、ジョジョの奇妙な冒険、食戟のソーマ、鬼灯の冷徹、進撃の巨人、ダイヤのA、ケロロ軍曹、ガンダムビルドダイバーズ、3月のライオン、〈物語〉シリーズ セカンドステージ、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか、コードギアス 反逆のルルーシュ、Fate/Zero、シティーハンター、機動戦士ガンダム、ポプテピピック、うる星やつら、犬夜叉、機動戦士ガンダム00、はじめの一歩、キングダム、魔法少女まどか☆マギカ、化物語、etc.

 

他、映画・ドラマなど50000作品以上。夏アニメも大量配信!

これだけのラインナップで月額933円(税抜)と安価なので「有料でも良いから動画を見たい」という方には、第一の選択肢になるのではないでしょうか。

他のサービスと違って、Huluは配信作品全て見放題なのが分かりやすくてオススメです。

本当にオススメなので、まずは公式サイトから無料体験をしてみてくださいね!

[afbtn class="raised accent-bc strong"]⇒ Huluの公式サイトへ[/afbtn]

 

⇒ Huluで配信中のアニメを確認する

 

U-NEXT(ユーネクスト)|コンテンツ量国内最大級(無料期間31日)

U-NEXTとは|動画配信サービスの特徴・評判・口コミから料金・登録・解約方法まで紹介

U-NEXT(ユーネクスト)の特徴

  • 日本最大級のサービスで130,000本以上の動画コンテンツを揃える
  • コンテンツの豊富さは、国内1、2を争う(成人向けコンテンツもあり)
  • 雑誌や漫画もポイントで読める
  • スマホ、タブレットへのダウンロード機能あり
  • ファミリーアカウントサービスもある

月額料金 無料期間
1,990円(税抜) 31日間

 

U-NEXT(ユーネクスト)は、無料期間が31日もある動画見放題サービスです。

無料トライアル期間内に解約すれば料金はかかりません。

取り扱い作品も先ほど紹介したHuluよりも豊富で、最新アニメから人気の旧作まで幅広くカバーしています。

難点としては、U-NEXTは見放題の他にレンタルや雑誌読み放題なども含まれている複合サービスで、月額料金も1.990円(税抜)と高めです。

もし「有料でもアニメを見たい!」という需要で契約するのであれば、先ほど紹介したHuluの方がコスパは良いですね。

ただ、U-NEXTは配信作品数が圧倒的に多いのが魅力です。無料期間での解約を前提とするなら、真っ先にオススメしたいサービスです。

月額料金が高い分、動画をダウンロードしてオフライン環境で視聴することができるなどサービスも充実しています。

管理人があえて「動画配信サービス」でオススメするならコスパのHulu、サービスのU-NEXTって感じですね。

もちろん、アニメ限定ならdアニメストアが圧倒的です。

 

U-NEXTの主な配信アニメ作品

  • 進撃の巨人
  • 僕のヒーローアカデミア
  • HUNTER×HUNTER
  • ドラゴンボール改
  • BLEACH
  • ハイキュー!!
  • スラムダンク
  • 中間管理録 トネガワ
  • あそびあそばせ
  • はたらく細胞
  • 銀魂
  • BORUTO

※2018年9月3日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はU-NEXTの公式ホームページにてご確認ください。

U-NEXTで見れるアニメ作品

HUNTER×HUNTER、ドラゴンボール改、BLEACH、ハイキュー!!、スラムダンク、中間管理録 トネガワ、僕のヒーローアカデミア、はたらく細胞、ペルソナ5、名探偵コナン、銀魂、BORUTO、NARUTO、ブラッククローバー、オーバーロード3、シュタインズ・ゲート ゼロ、東京喰種 トーキョーグール:re、魔法科高校の劣等生、幽遊白書、ソードアートオンライン、ゲゲゲの鬼太郎、FAIRY TAIL、キャプテン翼、七つの大罪、生徒会役員共、ジョジョの奇妙な冒険、ドラゴンボールGT、鋼の錬金術師、家庭教師ヒットマンREBORN!、あたしンち、金色のガッシュベル!!、ダイヤのA、etc.

 

他、映画・ドラマなど見放題8万、ポイント制4万作品以上。

夏アニメも大量配信!

最新映画なども配信されていますが、見放題作品の他にポイント制(課金方式)もあるのでご注意下さい。

例えば「君の名は」も配信されていますが、ポイントが必要になります。

登録時に1,200ポイントもらえるので、2作品程度であればレンタル作品も無料で視聴可能なのは嬉しいところですね。

もらったポイントを使い切っても、無料期間中に解約すれば料金は発生しません。

U-NEXT(ユーネクスト)はこのポイント作品を除いてもダントツ1位の配信数なので、無料期間のお試しを強くオススメします。

テレビアニメは基本的に見放題作品になっているので、無料期間で好きなだけ楽しめます!

⇒ U-NEXTで配信中のアニメを確認する

 

U-NEXTの利用者レビュー

・契約で4アカウントまで使用できるのがイイ!私の影響で妻もパソコンでU-NEXTの動画を鑑賞するようになりました。家事の合間に好きな映画や見逃したTVドラマを鑑賞しているようです。また、子供にもアニメなどを見せているようです。U-NEXTなら一つの契約で4アカウントまで作成でき、それぞれにペアレンタルロックがかけられるので、子供にも安心。しかもそれぞれにアカウントを作成しておけば、視聴履歴なども見られないので18禁を見ても安心なのです(笑)。

・最近、UーNEXTのポイントが映画の割引券と交換できることを知りました。毎月1,200ポイント付与されるので、ポイントを使わなかった月はたまったポイントをその分映画館での割引に使ってます。レイトショーで観ることがほとんどなのでかなりお得に映画鑑賞しています!

 

dアニメストア|アニメを見るならここ(無料期間31日)

Anitubeの代わりはどこ?無料でアニメを見れるおすすめ動画サイトまとめ4

dアニメストアの特徴

  • アニメ専門の動画配信サービス
  • アニソンライブ、2.5次元舞台、アニソン再生も可能
  • ドコモユーザー以外も利用可能。ドコモユーザーはクレカなしでも登録可能
  • マルチデバイス対応(スマホやChromecast、Apple TVで利用可)
  • ダウンロード機能以外にも倍速再生、連続再生など機能多数

月額料金 無料期間
400円(税抜) 31日間

dアニメストアは、大変珍しいアニメ専門の動画配信サイトです。

月額料金は他サービスと比べて安いのに、取り扱っているアニメ作品数はダントツナンバーワン(2018年9月時点)。

アニメだけ見るならこのdアニメストアが最強なのではないか?という声もあります。

オフライン再生(動画ダウンロード)可能な点も踏まえて、月額400円は破格。

一部レンタル作品(別課金)があるので注意が必要ですが、レンタル作品は2018年6月28日現在でわずか42作品。

その他の作品はすべて見放題です!

無料体験も31日間とたっぷりありますので、アニメが見たい人は真っ先に加入するべきです。

docomo系列のサイトではありますが、ドコモユーザー以外の方も利用可能です。

 

dアニメストアの主な配信アニメ作品

  • ダーリン・イン・ザ・フランキス
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
  • 東京喰種トーキョーグール:re
  • 魔法少女 俺
  • 七つの大罪 戒めの復活進撃の巨人
  • 攻殻機動隊シリーズ
  • 夏目友人帳シリーズ

※2018年9月3日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はdアニメの公式ホームページにてご確認ください。

dアニメストアで見れるアニメ作品

働く細胞、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術、オーバーロード3、進撃の巨人 Season 3、劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女、HUNTER×HUNTER、BLEACH、ハイキュー!!、スラムダンク、中間管理録 トネガワ、僕のヒーローアカデミア、はたらく細胞、ペルソナ5、名探偵コナン、銀魂、BORUTO、NARUTO、ブラッククローバー、オーバーロード3、シュタインズ・ゲート ゼロ、東京喰種 トーキョーグール:re、魔法科高校の劣等生、幽遊白書、ソードアートオンライン、ゲゲゲの鬼太郎、FAIRY TAIL、キャプテン翼、七つの大罪、生徒会役員共、ヨルムンガンド、ノーゲーム・ノーライフ、etc.

他、放送中含むアニメタイトル約2,500作品

dアニメストアの面白いところは、アニメタイトルのレパートリーが異常に豊富な上に「アニソンライブ」「アニメ作品の舞台」や「アニソン」も存在するところです。

スマホのバックグラウンド再生(スリープ状態で動画再生)が可能なので、アニソン配信狙いでも◯です。

とにかくアニメ好きの方にはたまらないサービスですね!

⇒ dアニメストアで配信中の作品を確認する

 

Amazonプライムビデオ|アニメや映画・ドラマ以外にも特典多数(無料期間30日)

Anitubeの代わりはどこ?無料でアニメを見れるおすすめ動画サイトまとめ5

Amazonプライムビデオの特徴

  • Amazonでよく買い物するなら最強にお得
  • プライムビデオだけでなく、プライムミュージックや送料無料など特典が盛りだくさん
  • プライムビデオオリジナル作品(松本人志のドキュメンタルなど)も面白い
  • 2018年配信作品など最新作も意外と充実

 

料金 無料期間
年間:3,900円(税込) 30日間

Amazonプライムビデオは、Amazonプライムの会員特典の一つで、CMでもお馴染みのサービスですね。

アニメの見放題作品本数自体は400本程度と、決して多くはありません。

でも最新作もありますし、このサービスの凄いところは「Amazonプライム」の一部だということですね。

Amazonは最近無料会員の送料を値上げしましたし、よくAmazonでお買い物をしている人はAmazonプライムの送料無料だけで元が取れますよ!

 

主な配信アニメ作品

  • BANANA FISH(独占配信!)
  • ちおちゃんの通学路
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
  • STEINS;GATE(シュタインズゲート)
  • 弱虫ペダルシリーズ
  • ポケットモンスターシリーズ
  • 映画ドラえもんシリーズ
  • 鋼の錬金術師
  • 銀魂
  • NARUTO

※2018年9月3日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はdアニメの公式ホームページにてご確認ください。

Amazonプライムで見れるアニメ作品

働く細胞、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術、オーバーロード3、進撃の巨人 Season 3、劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女、HUNTER×HUNTER、BLEACH、ハイキュー!!、スラムダンク、中間管理録 トネガワ、僕のヒーローアカデミア、はたらく細胞、ペルソナ5、名探偵コナン、銀魂、BORUTO、NARUTO、ブラッククローバー、オーバーロード3、シュタインズ・ゲート ゼロ、東京喰種 トーキョーグール:re、魔法科高校の劣等生、幽遊白書、ソードアートオンライン、ゲゲゲの鬼太郎、FAIRY TAIL、キャプテン翼、七つの大罪、生徒会役員共、ヨルムンガンド、ノーゲーム・ノーライフ、etc.

 

Amazonプライムは年間3900円(税込)なので、月額にすると325円!

プライムビデオ以外にもタイムセールや音楽聞き放題などの特典があるので、Amazonを使っているなら入会していないと損なレベルです。

管理人は5年間Amazonプライムに入っていますが、TSUTAYAに行くことがなくなりました。いちいち返す必要もないですし、ビデオ以外のサービスも受けられるので、実質月額なんて無料と同等だと思っています。

⇒ Amazonプライムビデオで配信中の作品を確認する

 

FODプレミアム|今急成長中のサービス。アニメ視聴以外に漫画・雑誌も読み放題[AD]

Anitubeの代わりはどこ?無料でアニメを見れるおすすめ動画サイトまとめ6

FODプレミアムの特徴

  • フジテレビ系列作品がアニメ、ドラマ、バラエティなどめちゃくちゃ充実
  • 独占タイトルが5,000本以上!
  • 雑誌、マンガの読み放題つき!(計15万冊以上)
  • 毎月最大1,200円分のポイントがもらえるので実質無料

月額料金 無料期間
888円(税抜) 1ヶ月

FODプレミアムは、フジテレビの公式配信サービスで、Amazonアカウントを使用して登録することで1ヶ月間の無料体験ができます。

月額料金は888円(税抜)と安いのですが、「フジテレビ公式」というだけあって、全体的な作品数はイマイチです。

バラエティ、ドラマなどフジテレビ系列作品はかなり充実していますが、メインで使用するのはオススメできません。

HuluやU-NEXTの無料体験が終わってしまった方や、フジテレビのバラエティなどで気になる作品がある人にはオススメです。

 

FODプレミアムの主な配信アニメ作品

  • ゴールデンカムイ
  • Phantom in the Twilight
  • ONE PIECE(ワンピース)
  • ハイキュー!!
  • 四月は君の嘘
  • デジモンアドベンチャー
  • 坂道のアポロン

※2018年9月3日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はdアニメの公式ホームページにてご確認ください。

FODプレミアムで見れるアニメ作品

ゴールデンカムイ、Phantom in the Twilight、ONE PIECE(ワンピース)、ハイキュー!!、四月は君の嘘、デジモンアドベンチャー、坂道のアポロン、トリコ、3月のライオン、ドラゴンボールGT、蟲師、こちら葛飾区亀有公園前派出所、オーバーロード、WORKING!!!、いぬやしき、コードギアス、ドラゴンボール改、進撃の巨人、ルパン三世 PART5、劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女、シュタインズ・ゲート、七つの大罪、etc.

 

他、映画・ドラマ・バラエティなどフジテレビ作品中心に5000本作品以上

U-NEXTと同様にポイント制だったり雑誌読み放題サービスが付いていたりする複合型サービスです。

毎月8,18,28日にポイントが貰えるのでコミック最新刊や最新映画などを見ることもできるのですが、使いづらいですよね。

お金を払う人にとってはやっぱdアニメストア、Hulu、U-NEXTがコスパ最強ですね…。

もちろん、FODプレミアムも1ヶ月間の無料期間で解約することが前提ならタダなので、オススメです!

フジテレビ公式で今最強にお得

⇒ フジテレビ公式FODプレミアムで配信中の作品を確認する

※無料期間中に最大1,300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!

 

dTV(ディーティービィー)

Anitubeの代わりはどこ?無料でアニメを見れるおすすめ動画サイトまとめ7

dTVの特徴

  • 最新アニメは少ないが、ドラマ・映画などは充実
  • 月額料金が500円と圧倒的に安い
  • スマホ・タブレットへのダウンロード視聴が可能

月額料金 無料期間
500円(税抜) 31日間

dTV(ディーティービー)は、合計で12万本もの作品を取り扱う日本最大級の動画配信サイトです。

ただ、入会して見れる「見放題作品」はその中の一部で、最新アニメはあまり取り扱わない傾向にあります。

31日間の無料体験があり、月額料金も500円(税抜)と破格ですが個別課金(レンタル)しないと見れない作品が多いので、価格のなりの満足度かな…といった印象です。

旧作見放題で下記のような作品もあるので、ご紹介させていただきました。

主な配信アニメ作品

  • 名探偵コナン
  • BORUTO(ボルト)
  • HUNTER×HUNTER
  • 銀魂
  • 七つの大罪

※2018年9月3日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はdアニメの公式ホームページにてご確認ください。

dTVで見れるアニメ作品

ゴールデンカムイ、Phantom in the Twilight、ONE PIECE(ワンピース)、ハイキュー!!、四月は君の嘘、デジモンアドベンチャー、坂道のアポロン、トリコ、3月のライオン、ドラゴンボールGT、蟲師、こちら葛飾区亀有公園前派出所、オーバーロード、WORKING!!!、いぬやしき、コードギアス、ドラゴンボール改、進撃の巨人、ルパン三世 PART5、劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女、シュタインズ・ゲート、七つの大罪、etc.

 

基本的には無料期間内にお目当てのアニメを見て満足できれば退会するのが良いかと思います。

個別課金に抵抗の無い方ならアニメ以外の作品数が圧倒的に多いので、ラインナップに興味があればオススメです。

ドコモアカウントを使用することができるので、ドコモの方はクレジットカードを持っていなくても登録が可能です。

 

国内で利用者数No.1

⇒ dTVで配信中の作品を確認する

 

Netflix(ネットフリックス)

Anitubeの代わりはどこ?無料でアニメを見れるおすすめ動画サイトまとめ8

Netflix(ネットフリックス)の特徴

  • アニメ映画や、他サービスにないアニメも充実
  • プランによっては3台までの同時視聴が可能
  • オフライン再生(動画ダウンロード)が可能
  • 洋画、海外ドラマは最大級。アニメ以外の作品ラインナップも◯

 

月額料金 無料期間
800~1,800円(税抜) 30日間

 

Netflixは動画配信サービスの世界的大手サイトです。

日本国内のドラマや映画のラインナップは豊富とは言えないのですが、アニメ作品はかなり頑張っています!

放送中の最新作は多くありませんが、少し前の作品などは他のサービスにないものもたくさんあります。

特にアニメ映画のラインナップは強烈で「この世界の片隅に」や「聲の形」といった作品が見放題に含まれています。

別課金もなく、画質や同時視聴の有無でプランを変更できるのも嬉しいところです。

 

主な配信アニメ作品

  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
  • 魔法少女 俺
  • Fate/EXTRA Last Encore
  • からかい上手の高木さん
  • 少女終末旅行
  • この世界の片隅に

※2018年9月3日時点での情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はdアニメの公式ホームページにてご確認ください。

Netflixで見れるアニメ作品

ゴールデンカムイ、Phantom in the Twilight、ONE PIECE(ワンピース)、ハイキュー!!、四月は君の嘘、デジモンアドベンチャー、坂道のアポロン、トリコ、3月のライオン、ドラゴンボールGT、蟲師、こちら葛飾区亀有公園前派出所、オーバーロード、WORKING!!!、いぬやしき、コードギアス、ドラゴンボール改、進撃の巨人、ルパン三世 PART5、劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女、シュタインズ・ゲート、七つの大罪、etc.

 

正直HuluやU-NEXTの方がラインナップは日本向けで使いやすいです。

Netflixにも30日間の無料期間があるので他のサービスを先に試して、無料期間が終了してしまったら乗り換えるのがおすすめです。

Netflix公式サイト

 

 

 

 

まとめ|無料でアニメを見れるサイトのオススメはHuluとU-NEXT

まとめ|無料でアニメを見れるサイトのオススメはHuluとU-NEXT

いくつか無料期間を利用してアニメを見れるサービスを紹介しましたが、有料前提ならダントツでHulu(フールー)がオススメです。

U-NEXT(ユーネクスト)は無料期間が長く、作品数は最大級なので一度試してほしいサイトです。

dアニメストアもアニメ専門という分かりやすいサイトなので、オススメです。

U-NEXT・dアニメストアに関してはレンタル作品制度などが少しややこしいのですが、アニメは基本的に無料期間内の見放題で楽しめます。無料期間があるのは嬉しいですね。

それと、AmazonユーザーならAmazonプライムビデオは入って損なしです。

プライムビデオの他にも特典は盛りだくさんなので、詳しくは下記の記事をご覧ください!


改めて、Anitubeの代わりになる動画配信サイトのまとめです。

 

おすすめトップ4

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次