2017年– date –
-
アフィリエイト収入実績まとめ|サラリーマンが副業で稼げるか検証【報酬結果の推移を公開】
この記事では、当サイトのアフィリエイトの収入実績の推移をまとめています。その月の詳細な情報については、それぞれの記事で公開していますので、そちらをご覧になってみてください。 新しい月のアフィリエイト収入はどんどん上に追記しています。  ... -
漫画村での運営者は億万長者?ぼろ儲けのカラクリ
漫画村というサイトが出来て約半年。 漫画村は閉鎖となりました。 その後出来た漫画タウンも閉鎖となり、その後の展開がいろいろと噂されてますが、今のところまだ噂止まりのようですね。 無料で雑誌や漫画が読み放題であれだけ話題になった漫画村... -
海賊版リーチサイト「はるか夢の址(あと)」の運営者が9人逮捕
漫画村が社会問題となる前に、はるか夢の趾(あと)という海賊版サイトが問題になったのはご存知でしょうか。 海賊版リーチサイトと言われる方法で、漫画をタダ読みできるリーチサイト。 インターネットで海賊版漫画をタダ読みできるリーチサイト(... -
フリーブックスとは|初代無料漫画サイトが閉鎖された理由と代わりに漫画を読む方法を紹介
「フリーブックス」という名前をご存知の方も多いのではないでしょうか? 漫画村が話題になった2017年〜2018年。 それよりも前に、マンガを無料で読める海賊版サイトとして知られていたのが、フリーブックスです。 このサイトが閉鎖したから、人々が漫画村... -
ポイントサイトで節約
ポイントサイトで節約とは、ポイントサイトを経由してオンラインショッピングやサービスを利用して節約する方法です。 正確にいうと、支払う現金は節約できませんが、ポイントサイトのポイントがあなたに還元されます。 このポイントを現金や仮想通... -
ポイントサイト経由で書籍代を節約
年間に本をそれなりに買う方にはオススメの節約法です。 ポイントサイトであるハピタスのハピタス堂書店を利用します。 そこを経由して書籍を購入すると、7%のポイント還元があります。 毎回書店で購入する場合と比較すると、年間10万円書籍を購入してい... -
格安SIMでスマホ代を節約
この数年で家計の支出の大部分を占めるようになったのがスマホの料金です。 ドコモ、au、ソフトバンクで契約していると、4人家族の場合、月の食費代と同じぐらい出費している家庭も多いのではないでしょうか。 そのスマホ代を劇的に節約できるのが、格安SI... -
株主優待で節約
株主優待とは、企業が権利確定した自社の株主に対し、配当のほかに自社の製品やサービスを無料または格安で提供するなど、さまざまな優遇を受けられることをいいます。 イオン 家の近くにイオンやマックスバリュ・ダイエーなどがあり、普段の買い物...
1