MENU

    公共料金をクレジットカード支払いにして節約

    漫画村の代わりに「転生したらスライムだった件」を無料で読む方法【転スラの最新刊・アニメも視聴可能!全巻は無理】

    電気やガス、水道、携帯電話やインターネット等の通信費は毎月必ず発生してくるコストです。
    特に意識せず支払っていると思いますが、実は年間で見ると結構な金額になっています。

    1人世帯、2人世帯、3人世帯でそれぞれ年間の固定コストはこれぐらいになります。

    年間 月平均 電気 ガス 水道 携帯料金 ネット料金
    1人世帯 271,200 22,600 3,500 2,100 3,000 9,000 5,000
    2人世帯 510,000 42,500 9,000 5,500 5,000 18,000 5,000
    3人世帯 696,000 58,000 11,000 7,000 8,000 27,000 5,000

    一人暮らしの家庭でも、年間27万円の支払いになるので、例えば1%ポイント還元のクレジットカードで支払うだけでも2,700円の節約になります。

    コンセントを抜き差ししたりする節約術が多く紹介されていますが、そんな面倒なことをするよりも簡単に多く節約できます。

    普段クレジットカードでショッピングを全くしないという方でも、公共料金を支払っていない方は居ないと思います。
    何も買わなくて節約できるのですから、これを使わない手はありません。

    目次

    公共料金の支払いに最適なクレジットカード

    公共料金の支払いで節約を考える際には、とにかくポイント還元率の高い券種を選ぶのがおすすめです。

    カードには様々な付帯サービスがあり、空港のラウンジを無料で使えたり、一部サービスの優遇を受けられるようなものもありますが、今回はそういった特典のことは一旦忘れて、通常ポイント還元率の高いカードを探してみてください。

    還元率が0.1%~2%までのカードを幅広く紹介していますが、0.1%還元のカードと2%還元のカードでは、節約できる金額が20倍も違ってくるので、用途が公共料金の場合は、特に注意して見てください。

    目的のカードが見つかっていざカードを作る段階になったときには、ポイントサイトを利用することでさらに節約できます。

    大手ポイントサイトのモッピーやハピタス、げん玉では、カードを作成するときにポイントサイトの広告をクリックして申し込むことで3000円〜8000円分のポイントがもらえます。

    設定は面倒だけど、あとは放置でOK

    この節約のデメリットを強いてあげるとすれば、それは最初の手続きの面倒くささです。

    電力、水道、ガスそれぞれに申込用紙を申請して受け取り、用紙に記入後に返送して手続きを行います。基本的には「提携会社名+クレジットカード払い」で検索すればページがヒットします。

    「なんだそれだけか!」と思いますが、各提携会社ごとに申込フォームの場所やフォーマットがバラバラで、なかなか見つけ辛かったりします。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    目次