メルマガアフィリエイトとは|特徴・やり方・メリット・デメリット

メルマガアフィリエイトとは|特徴・やり方・メリット・デメリット
  • URLをコピーしました!

この記事では、メルマガアフィリエイトをやっていきたい人に向けて、メルマガアフィリエイトがどういうものか、やり方やメリット・デメリットなどを紹介していきます。

アフィリエイトについて、「何それ?」という方は、まずは、アフィリエイトで稼ぐ方法をご覧ください。

この記事の信頼性

なるらく

この記事を書いている私は、ブログ歴4年。アフィリエイトの仕事をしていて、ASPの人と働いています。

  • Web広告代理店でアフィリエイト担当
  • 仮想通貨ブログ収入:最高 300 万円 / 月
  • VODブログ収入:最高 100 万円/月
目次

メルマガアフィリエイトとは?特徴紹介

メルマガアフィリエイトは、メールマガジン(メルマガ)を読者に送り、そこで商品を販売して稼ぐ方法です。

配信スタンドなどを利用して、日々メールマガジンを発行し、読者に送ります。

そのメールマガジンで商品の特徴などを紹介し、読者の方に商品を購入してもらうことができれば、販売手数料が稼げる仕組みです。

紹介する商品としては、

  1. アフィリエイト商品
  2. 自分の商品

読者が多ければ多いほど、稼げる額が増えていきます。

しかし、メールマガジンを読んでもらうためには、送付相手のメールアドレスが必要です。このメールアドレスの入手というのが、最も肝になる部分です。

読者のメールアドレスの一覧はリストと呼ばれますが、このリストを集めれるかどうかがメルマガアフィリエイトで稼げるかどうかを左右します。

ある程度のリストを集めることができれば、大きく稼げます。

このリストの入手方法は主に4つあります。

  1. レポートスタンドで集めたリストを代理登録する
  2. 自動登録と協賛メルマガを使う
  3. ブログやウェブサイトからメルマガの読者登録を促す
  4. メルマガの相互紹介をする

 

リストの集め方については、詳しくは後述します。

「メール1通で100万円稼いだ」という言葉を目にしたかもしれませんが、これはメルマガを使用することで、一気にたくさんの人にセールスをすることが可能だからです。

メルマガのリストとは?

メルマガアフィリエイトでは、読者の数に比例して、稼げる金額があがっていきます。

サイトアフィリエイトをする場合、読者を増やすにはSEO対策をほどこして、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンで上位表示される必要があります。

一方、メールマガジンでのアフィリエイトでたくさんの人に読んでもらうには、たくさんの読者のメールアドレスが必要になります。

つまり、読者数=メールアドレス数、となります。

するとメルマガアフィリエイトで成功する場合には、相応のメールアドレス数が必要になるというわけです。

このメールアドレスの情報の束を「リスト」と言います。

そしてこのメールアドレスを集めることを、「リストを集める」という風に言うわけです。

トップアフィリエイターと言われている人達、またはインフォトップのアフィリエイターランキングにランクインしている人達は、例外なくリストを所有し、メルマガを発行しています。

極端な話ですが、リストとメルマガだけでアフィリエイト報酬を稼ぐことは可能です。

メルマガアフィリエイトのメリット

メルマガアフィリエイトには以下のメリットがあります。

  1. HTMLやCSSの知識が必要ない
  2. レバレッジが効くので非常に大きく稼げる
  3. 仕組み化しやすい
  4. 安定性が高い
  5. SEOに縛られない自由な文章構成が可能

 

メルマガアフィリエイトのメリット①:HTMLやCSSの知識が必要ない

メルマガアフィリエイトのメリットの一つは、文章だけに集中できることです。

セールスライティングが得意な人にとっては、サイトのデザインや導線などに時間をかける必要もないですし、カスタマイズがうまくいかなくて頭を悩ませる時間も必要ありません。

メルマガアフィリエイトのメリット②:レバレッジが効くので非常に大きく稼げる

メルマガアフィリエイトでは非常に大きなレバレッジを効かせることが可能です。

読者が多くなれば多くなるほどその効果は大きくなってきます。

10人の読者にメールを配信するのも、1万人の読者にメールを配信するのも、1通のメールを作成するための労力は変わりません。

だから読者が増えるほど、稼げる額が増えていくのがメルマガアフィリエイトの特徴です。

メルマガアフィリエイトのメリット③:仕組み化しやすい

メルマガを配信する際に使用するメルマガ配信スタンドには、ステップメールという機能が存在します。

この機能では、事前に用意しておいた複数のメールを、自分の設定した間隔でメルマガ登録者に自動で配信してくれます。

事前の準備さえ終わっていれば、あとはメルマガ配信スタンドがステップメール機能で自動的に配信してくれます。

ステップメールだけでなく、リアルタイムでのメルマガも配信するとなお一層効果が高くなります。

メルマガアフィリエイトのメリット④:安定性が高い

メルマガアフィリエイトは安定性が非常に高いです。

ブログのようにペナルティを受けるリスクはありませんし、ソーシャルメディアアフィリエイトのようにアカウントを停止させられることもありません。

また、SEOの動向に頭を悩ませる必要もなく、現在のWebマーケティングの中では注力されていない領域なので、競争も比較的少なくなっています。

メルマガを使用することで、読者になってくれた方を自分の世界に呼びこむことができ、誰からも邪魔されることはありません。

そのため、メルマガアフィリエイトをしていれば急に収入がなくなったり、減ったりすることはなく、安定して稼げます。

 

メルマガアフィリエイトのデメリット

メルマガアフィリエイトのデメリットは以下の通りです。

  1. アフィリエイトに関する高いスキルが要求される
  2. 集客が大変
  3. 他のアフィリエイト手法に比べると少し多めに費用がかかる

 

メルマガアフィリエイトのデメリット①:アフィリエイトに関する高いスキルが要求される

ブログは待ちの媒体、メルマガは攻めの媒体と言われます。

ブログは読者の方からコンテンツを見に来るのに対して、メルマガではこちらからコンテンツを送り、読ませることになるからです。

そのため、面白い・役立つコンテンツでないと、迷惑と感じてメルマガを解除されてしまいます。

メルマガで読者を増やし続けるには、コピーライティングスキルや集客スキル、アフィリエイトに関する豊富な知識も必要になります。

メルマガアフィリエイトのデメリット②:集客が大変

メルマガアフィリエイトは集客、つまりリスト集めが非常に大変です。

面白いコンテンツや役立つコンテンツが書けたとしても、メルマガに登録してもらわないと読んでもらえません。

さらにメルマガに登録してもらうためには、ブログや無料レポートといったもの、または誰かからの紹介が必要です。

ですので、メルマガを発行する前にそれらを作る必要があり、ハードルが高い方法となっています。

メルマガアフィリエイトのデメリット③:他のアフィリエイト手法に比べると少し多めに費用がかかる

ブログアフィリエイトはドメインとサーバーが必要で、初期費用は約4,000円、維持費用は月に約1,100円です。

ソーシャルメディアアフィリエイトは無料でできます。

それらに対し、メルマガアフィリエイトではメルマガ配信スタンドが必要で、安いものでも初期費用が5,000円、維持費用が3,800円必要です。

他の媒体を使用したアフィリエイト手法に比べると、少し多めにお金がかかります。

 

オススメのメルマガスタンド

長く大きく稼いでいく場合、メルマガスタンドの選択も重要になります。

リストが少数の時は手動でも対応できますが、何百件、何千件と増えていくにつれて、手動での対応は難しくなります。

メルマガアフィリエイトに本格的に取り組む人は、しっかりと自分の目的に合ったメルマガスタンドを選びましょう。

メルマガスタンドの比較をしていますが、詳細が知りたい場合は別の記事を参考にしてみて下さい。

アスメルまぐまぐインフォマグオレンジメール
基本使用料金 月間3150円無料無料月間2480円~
登録審査なしありなしなし
自動登録ありなしありなし
協賛制度なしなしありなし
代理登録あり月間1万290円なしあり
リスト管理ありなしなしあり
ステップメールありなしなしあり

自動登録と代理登録

メルマガの読者を増やしたい場合、無料レポートスタンドの利用は必須です。

あなたが配信した無料レポートを読みたい読者がいた場合、その読者は名前とメールアドレスを登録するので、読者の名前とメールアドレス(リスト)が手に入ります。

このリストが自動で、自分のメルマガに登録されることを自動登録と言います。

また、他人のサイトで無料レポートを紹介してもらい、そこの閲覧者から自分のメルマガに登録してもらう機能もあります。

これを協賛メルマガ(協賛制度)といいます。そこで手に入れたリストを自分のメルマガ読者として、登録することを代理登録と言います。

自動登録や代理登録の機能は、メルマガスタンドによっては存在しません。

代理登録の機能は、精読率の高い読者を増やす上で重要です。メルマガアフィリエイトで稼ぐなら、代理登録のできるメルマガ配信スタンドを選びましょう。

ステップメール機能

上でも紹介しましたが、この機能があるかないかで、手間が大きく変わってきます。

不労所得を目指すならステップメール機能は必須です。

リストを管理できるかどうか

メルマガの引越しをしたくなった場合、自分のメルマガの読者のメールアドレスを見る必要があります。

しかし、まぐまぐなどの無料メルマガスタンドではリストの管理ができません。

万が一、サービス終了となることがあれば、一気にそのリストが失われ、収入源も失うことになります。

「新しいメルマガを発行します」と旧メルマガ内で促しても、その新しいメルマガを登録する人は、メルマガ登録者の10%以下だと言われています。

ですので本格的にメルマガアフィリエイトで稼ぐという場合には、最初からしっかりした、リストの管理ができるメルマガスタンドを使うべきです。

これらの理由から、アスメルがおすすめ。

上のすべての機能を備えているのはアスメルだけですので、特別な理由がなければアスメルを利用しておくと間違いはないでしょう。

リストを集める方法

リストを集める方法や工夫として、自動登録と代理登録以外で有名な方法を紹介します。

ブログでリストを集める

まずアフィリエイターが最初に取り組むべき集客方法はブログです。

ブログは無料で運営できるだけではなく、ブログ自体もアフィリエイト装置として稼ぐ資産になってくれます。

一度リストを収集する仕組みを構築出来れば、永続的&安定してリストを集め続けてくれる魅力的な媒体です。

唯一のデメリットは、アクセスが集まるサイトを構築するまでに時間がかかってしまうことです。しかし、コツコツと毎日更新し続けることで膨大なキャッシュを生み出すようになります。ほぼ無料でできるので、オススメです。

フェイスブックでリストを集める

顔を公開しても大丈夫という人はフェイスブックを是非やりましょう!

フェイスブックは友人数とフォロワー数が多い人程リストを集め安いので、まずは友人増やしと、フォロワー増やしに注力しましょう。

そして一定のタイミングから投稿のフッターにメルマガ誘導リンクを設置します。これを徹底することで毎日安定したリスト収集を行えます。

ツイッター(Twitter)でリストを集める

ツイッターからもつぶやきにリンクを貼ることで、メルマガに誘導できます。

複数アカウントを取りやすい媒体ですから、複数同時進行でフォロワーを増やしていきましょう。
フォロワーの増やし方も注意しないとアカウント凍結といったリスクがあります。

ですので、手動で複数のアカウントを育てるのは至難の技です。

アカウントを同時に育てるためには、ツールの使用がオススメです。このツールがあれば、アカウントの凍結をうまく回避しながら勝手にフォロワーを集めてくれます。フォロワーの数が増えてきたら、定期的につぶやいたりDMを送ったりすると一定割合の人がメルマガに訪れます。

ツールには、ツイッターキング2やフォローマティックなどがあります。

ユーチューブ(YouTube)でリストを集める

ユーチューブで有益な情報を提供するなどしてメルマガに誘導します。

ユーチューブの閲覧者は2017年でもますます増加しています。動画撮影ができる機材を持っている人はYouTubeを使わない手はありません。

Youtubeは今や1日の閲覧回数は40億回と言われている媒体です。

そこでニッチな動画を投稿することでアクセスをリスト化できる可能性が高いです。

また、このやり方のいい所は一度投稿した動画は今後も残り続けるということです。

これはつまり動画を投稿すればするほどリストを獲得できる可能性が上がるということです。

LINEでリストを集める

最近増えているのが、LINEでリストを集める方法です。

LINE@に登録してもらうことで、メルマガよりも見てもらいやすい、スマホに直接アプローチできるため、非常に強力なリストとなります。

レポートスタンドで集めたリストを代理登録する

自分のレポートがダウンロードされるときに入手できる、読者のメールアドレス(リスト)を使う方法もあります。

レポートは無料レポートスタンドに登録すれば、誰でも発行できます。

たとえばメルマガアフィリエイトをやる場合、情報商材系列のノウハウを配信していく人が多いです。

ですのでそれらのノウハウに関する記事をレポートにして、掲載しておきます。

読者がこの無料レポートをダウンロードするときには、必ず名前とメールアドレスを入力しないといけません。

そしてこのときに記入されるメールアドレスは、メルマガ発行者に通知される仕組みとなっています。

こうして読者に無料レポートをダウンロードさせ、メールアドレスを記入させることを、特に「リストを手に入れる」と言うわけです。

このとき、メルマガ発行者がメルマガスタンドを通して、レポートスタンドで手に入れたリストを、読者に代わって、自分のメルマガに登録することを、代理登録、と言います。

特定電子メール法では、「購読者が許可した場合にしかメルマガを送ってはならない」という決まり事があります。

この対策として、多くのレポートでは「レポートをDLするには発行者のメルマガ登録をおこなわなければならない」という旨の表記があります。

ですのでレポートスタンドを使ったリスト集めは、特定電子メール法にひっかからないのも長所といえます。

代理登録を許可しているメルマガスタンドであれば、こうしてレポートスタンドで集めたリストを、メルマガに登録していくことができます。

メルマガスタンドとして有名なまぐまぐは、代理登録の使用料が月額1万円以上と高額ですが、アスメルは月額3000円前後の安価で、代理登録をおこなうことができます。

自動登録と協賛メルマガ制度を使う

レポートスタンドとメルマガスタンドが連携している場合、訪問者が自分のレポートをダウンロード時に、自動的に訪問者のメアドが自分のメルマガにも登録される、という自動登録のシステムがあります。

またレポートスタンドで他人のレポートを紹介すると、協賛ポイントがたまっていきます。

そのポイントに応じて、自分のメルマガもまた他人に紹介されやすくなる、という協賛メルマガ制度の仕組みがあります。

この協賛メルマガの仕組みですが、まず訪問者がある特定の発行者のレポートをダウンロードするとき、訪問者のメールアドレスはその発行者のメルマガに自動登録されます。

このとき、協賛ポイントのたまったレポート発行者のメルマガが、欄の中に3つ~5つほど紹介されています。

その中から2つのメルマガを、任意に読者が選びます。

そして選ばれたメルマガにも訪問者のメールアドレスが登録される、という仕組みです。

完全に自動化できる仕様ですから、代理登録の次に、リスト集めに有効です。

無料レポートスタンドを使用した3つのメルマガ登録機能の違い

  • 代理登録 → 手に入れたリストを、メルマガスタンドを使って自分でメルマガ登録していく
  • 自動登録 → 自分の無料レポートがダウンロードされるだけで自分のメルマガ読者が増える
  • 協賛制度による自動登録 → 自サイトなどで紹介している他人の無料レポートがダウンロードされると自分のメルマガ読者が増える

リストを集めるときの工夫

  • ウェブサイトからメルマガの読者登録を促す
  • メルマガ内の検索に対応したキーワードを使う
  • 有料メルマガにはしない
  • メルマガの相互紹介をする

ウェブサイトからメルマガの読者登録を促す

メルマガやレポートの内容と同質のテーマで、関連したホームページを作っておきます。

量と質のともなったサイトであれば、そこから精読率の高いメルマガ読者を確保できます。

メルマガ内の検索に対応したキーワードを使う

メルマガのタイトルなどには、検索にマッチした、メルマガ内容に関連性のある単語を使いましょう。

有料メルマガにはしない

有料メルマガで稼げているのは、ほんの一握りの人だけです。

最初は無料のメルマガを発行していき、読者数を固めることを優先しましょう。

メルマガの相互紹介をする

お互いのメルマガを相互に紹介して読者を増やす、というものですが、現在では廃れたやり方です。

これをやるくらいなら、上述の協賛メルマガ制度を使ったほうが良いでしょう。

まとめ|メルマガアフィリエイトでリスクヘッジをしよう

メルマガアフィリエイトとは|特徴・やり方・メリット・デメリット

以上、メルマガアフィリエイトについて紹介しました。

メルマガアフィリエイトは、SEOアフィリエイトに依存しない方法ですので、「Googleアルゴリズムの変動で収入が大幅に落ち込む」という危機からの防衛策となります。

うまく活用することで、収入源を多角化できるので、SEOアフィリエイトで集客できるようになったら徐々にメルマガアフィリエイトも組み込んでいきましょう。

当サイトでは、これ以外にもいろいろなアフィリエイト手法や基礎知識を紹介していますので、興味がある方はご覧になってみてください。

アフィリエイトブログで稼いでいくための手順

なるらく

アフィリエイトブログで稼いでいきたい人は、下記のようなステップでブログを作っていきましょう♪

アフィリエイトをこれから始める人は下のような流れで進めていきましょう

STEP
稼ぐためのサイトを作る

まずはサイトを作りましょう!

副業でガッツリ稼ぎたいのであればWordPressを使ってサイトを作成します。

手順は下の記事で詳しく紹介していますので、 参考にしながら設定を進めてみてください。

STEP
記事を書きつつ広告を掲載する

記事を書きながらASPにガンガン登録していきましょう。

どういう広告があるかわかると記事が書きやすくなります。

まずは初心者向けのASP3つに登録して、自分が書きたいジャンルの広告をいくつかチェックしてみましょう。

私の経験やオススメの転職サイトは、↓の記事で紹介しています。

STEP
サイトをパワーアップして収入を増やす

サイトの完成度を高めていくことでアクセスを増やしていきます。

デザインを整えたり、記事数を増やしたり、SNSからの流入を増やしたり、サイトの総合力を強化していくことで、自然と広告収入が増えていきます。

基本的なやり方は紹介していますので、参考にしてみてください。

STEP
アクセスを増やして収入を増やす

アクセス数の増やし方については、ブログ講座を参考にしてみてください♪

ブログ講座

おすすめのWordPress(ワードプレス)テーマランキング

エックスサーバー(XSERVER)とは|特徴・口コミ評判・メリット・デメリット・おすすめプラン【レンタルサーバー】

ロリポップとは|特徴・口コミ評判・メリット・デメリット【レンタルサーバー】

SEOについて学べる本

SEOキーワードの基本的な選び方

独自ドメインを取得しよう

おすすめレンタルサーバー

ASP一覧

メルマガアフィリエイトとは|特徴・やり方・メリット・デメリット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次